top of page

どんな人が集まり、どこを走るんだい?


グリーンバードの岸田ッス!

パトロールランニングは、どこを走るのか?

実はこの点がポイントでござんす。

(詳細はトップページの下部分をご覧ください)

走行コースをつくるにあたっては

事前に地区の皆さんと警察の担当課の方から話を伺い、

街の情報を収集しました。

情報のなかから過去に犯罪が起きた場所をピックアップし、

そのポイントをランニングしながら順番に巡っていく。

これがパトロールランニングの方法です。

活動エリアとなる住吉・城東地区及びその近隣で

多く見られる犯罪が、自転車の盗難被害。

盗難被害を減らすために情報を集めると、

盗まれているポイントがどこなのか浮かんでくる。

しかし、例えば毎回そのポイントに警察官が立つというのは難しく、

地区の方々が夜にボランティアで巡回するのもかなり大変。

そこにグリーンバードが入り、

パトロールランニング(=人の集まる場)をつくって

ポイントを定期的に巡回することで、

盗難の未然防止へとつなげる。

こうした狙いのもと、取り組みます。

なんかこう書くとめっちゃマジメで、

防犯ボランティアしたい人集まれー!!って感じに読めますね笑

なんというか、ランナーさんには純粋に楽しんでもらいたい意向があって。

「ランニングで汗をかくのが気持ちいい」

「痩せたいと思ってたから、ちょっと走りたい」

「集まった人と一緒に走るなかで友達ができるのが楽しい」

こうした思いで来てもらって、

活動を思う存分体感してもらって、

その上で楽しかったらまた来てください、と。

大事なのは、活動に人が集まること。

集まる人が多ければ多いほど巡回が強化され、

結果として犯罪を抑止する力が地域の中で上がっていく。

そして、こうした社会的な成果と同時に

集まるランナーさんの数だけ人のつながりが芽生え、

ランニングを通じたゆるやかなネットワークが広がる。

それは、例えば知り合いの輪が新たに広がる人もいれば、

つながりが太くなって大切な存在の友達が生まれた!

という展開もあったり。

参加者同士がつながり、大切に思い合える。

そんな場づくりになるとしたら、

こんな嬉しいことはないんですね。

楽しそうだから人が集まり、楽しく走る。

そしたら結果として街の安全に寄与してた。

文字にするとめっちゃ軽いですね。笑

しかし、これは普段のおそうじでもずっと大切にしてきたグリーンバードのテーマ。ランニングをする上でもこのテーマはぶれずに取り組みます。

趣旨に共感する方、どうぞ楽しんでいきまっしょい!


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
bottom of page